弾頭 「TSX168グレイン」 が手に入らず困っていましたが、ブログ読者の道内外の方から、頂き、また情報を頂きました。ありがたいことです。
今回は4~5年前、読者の方が私のブログを見られて、私が釧路射撃場に行く日と合わせて射撃場に見えました、何と私に会いたかったそうです、ありがたい事です。
射撃場でお会いして芋焼酎を差し上げたのがご縁となりました。今回は射撃場に行く日を取り決め、弾頭をお持ちします、ということでしたから、私は 「芋焼酎と専用グラス」 を持って行く事にしました。
私の行動はブログを見ると一目瞭然です、社員もそうですが皆さんチェックしているようです。
芋焼酎と専用グラスと弾頭です。焼酎は、一時期プレミアムがついて、ご当地でもなかなか手に入らなかった 「伊佐美」 です。グラスは7:3、6:4等、お湯と焼酎の割合を示す目盛りが付いています、これで飲むと毎回同じ割合で飲めますから美味しいのです、ご当地では普通にこれを使います、鹿児島へ旅行の際は是非グラスもお買い求めください。
以前グラスも差し上げていましたから、このグラスには絶賛でした、今回はグラス2個お付けして差し上げました。
こちらでも行きつけのスナックには私専用で置いてあります。(笑)
弾頭!もらったど~
有難うございました、是非お泊りで遊びに来て下さい、また南国へも、 西郷どん (せごどんと言います)。で盛り上がっていますよ。
射撃場管理棟にある。大きいですね、クマを見たら撃たない勇気も必要です、こちら側の安全な体制が整わぬ内に撃ったら命取りになります。必ず。
毎回のようにハーブ卵 320円を買って帰ります。(笑)