Quantcast
Channel: エゾシカ移住記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 436

アイヌネギ{行者ニンニク」 採り

$
0
0
 
春の北の大地は山菜の宝庫である、今回の最大の目的 「アイヌネギ」採りに行きました。行者ニンニクとも言われています。
ほのかなニンニクの香りがしてとても美味しいです。私はてんぷらで頂きますが、いろんな料理方法があります。

イメージ 1

 まずは道具を紹介します。右から、アイヌネギを根元で切り落とすナイフ、クマ避けの鈴、鈴を鳴らしながら山野に入ります。ネギを入れる布袋。ビニール袋は良くありません、植物は呼吸をしています。薄手のゴム手袋、そしてライフル銃、嘘ですライフル銃は (笑)。
 最近根室でもクマの目撃情報があります。気をつけたほうが良いです。

イメージ 2

 これがフル装備です、まるで山賊です、男は格好ではない!しかし髪が薄くなったなぁ~ (笑い)
 この格好ではクマも逃げますね。
山に入るときはこのような目立つ服装が良いと思います。遭難しても発見されやすいはずですから。

イメージ 3

 アイヌネギ発見です、ここはまだ少ない方です、これを採るために、3000キロ離れた所から来たのです。

イメージ 4

 このように葉が開ききっていないのが良いとされています。

イメージ 5

 早速てんぷらで頂ました、私は塩がおいしいと思いますが、あとは好みでどうぞ、今夜も、のど越しに始まり、芋焼酎のお湯割り7:3でした。
 マタギは洋酒は飲みません。(笑)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 436

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>